Life is like a garden

Perfect moments can be had, but not preserved, except in memory.

『万国博覧会と「日本」』(勁草書房)

数年前に担当した万博関連のシンポジウムの翻訳に関連して、
このたび発行された『万国博覧会と「日本」』(勁草書房)の
「あとがき」に、名前を掲載いただきました。

www.keisoshobo.co.jp
私が担当したザラ・ヨハンナ・トイラー氏のスピーチ原稿は、
残念ながら書籍には収録されていませんが、にもかかわらず
言及してくださった暮沢剛巳先生に心より感謝申し上げます。

この仕事を通して、1970年の大阪万博ペプシ館を担当された、
霧の彫刻家として知られる中谷芙二子氏の長きにわたる功績を
学べたことは大変意義深く、非常に実り多い仕事となりました。

美術分野の翻訳は初めてで、新たに知ることが多々ありました。
とくに中谷氏の、水俣病にまつわる実験的試み等、美術の枠に
とらわれない幅広い活動の軌跡を知ることができたのは
たいへん大きな収穫で、そのスケールに圧倒されるとともに、
不屈の精神で仕事に向き合う彼女の姿勢に心を打たれました。

彼女が手がける霧の彫刻は、長野県立美術館に常設されているほか、
姫路市立美術館でも今年まで見ることができるようです。

nagano.art.museum

www.city.himeji.lg.jpまた、彼女の父親は、人工雪を発明したことで知られる中谷宇吉郎氏で、
暮沢先生に石川県の「中谷宇吉郎 雪の科学館」をお勧めいただいたので、
霧の彫刻とともに、いつか行きたいwishリストに加えたいと思います☆


3/24
草野マサムネのロック大陸漫遊記
【夢・ドリームで漫遊記】
M2 : 夢 / THE BLUE HEARTS
M6 : Dream Police / Cheap Trick
ブルーハーツの「夢」の歌?と、ぴんと来ないままCMが終わり、
『夢』が流れた瞬間にあああーーと思い出す悔しさといったら…

卒業式

昨日は下の娘の卒業式だった。

早いものでもう高校生も終わり、春からは大学生。
子供たちも大きくなり、自由な時間が増えていく。

ここから先は、自分をもっと大切にしていきたい。
やってないこと、行ってない場所、会ってない人。
やってみたいこと、行きたい場所、会いたい人。

子供や家族を優先してきた時間を徐々にシフトさせて、
優先順位をつけて、ひとつひとつ取り組んでいきたい。
元気なうちに、気力のあるうちに、生きているうちに。

卒業おめでとう☆


〈バビーズ〉でテイクアウトしたチェリーパイ。アメリカンダイナーの味☆

3/17
草野マサムネのロック大陸漫遊

【70年代アメリカ・パワーポップの隠れた名曲で漫遊記】
M2 : I Wanna Be Your Boyfriend / The Rubinoos
M5 : She Say Yea / The Scruffs

半日ドック

今日は年に一度の半日ドックの日。
今日結果が出たものはすべて異常なし。
身長が縮んで166.8cmになっていたのが地味にショックだった(笑)

半日ドックの後は、アメリカンカフェ〈バビーズ〉でブランチ。
笑っちゃうくらいコーヒー用のミルクがたっぷりで嬉しかった。
マグの奥にあるのがミルク。

その後、丸善 日本橋店へ。
開催中に観に行きたいと思っていた児島修さんのコーナーに足を運べてよかった。

上から二段目の『荒野へ』は、以前軽い気持ちでビデオを借りて観た
映画『イントゥー・ザ・ワイルド』の原作の邦訳。映画が強く印象に
残り、あとで原作を読んだら、監督のショーン・ペンが原作に忠実に、
丁寧に作品を造り上げたことがわかって嬉しかった。

また『イントゥー・ザ・ワイルド』は、昔、東京国際映画祭
ボランティアをしたときに大学生の男の子に好きな映画を訊かれて、
『イントゥー・ザ・ワイルド』と答えたら、観てくれたようで数日後に
「めちゃめちゃいいじゃないですか」と言ってくれたことが嬉しかった。
育児の合間に観て、誰とも感想を共有できなかったのでなおさら。

ボランティアは当然ながらみな映画好きで、映画祭の合間に知り合ったときには、
きまって「好きな映画は何ですか?」と互いに訊き合うような素敵な空間だった。

左下に平積みされている『全員カモ』は、少しだけ翻訳のお手伝いを
させていただきました。
キャッチ―な邦題とスタイリッシュな装丁が目を引くものの、
内容はいたって真面目で、詐欺に遭ったり騙されたりしないための
ヒントが興味深い事例とともに多数紹介されています。
自分は騙されないと思っている人にこそ読んでほしい一冊です。

3/10
草野マサムネのロック大陸漫遊記
【デフ レパードで漫遊記】
M2 : Rock Brigade / Def Leppard
M4 : Armageddon It / Def Leppard
M5 : Hanging On The Telephone / Def Leppard

デフ レパードは、アメリカ留学時代によく聴いた曲。
『ヒステリア』(Hysteria)の収録曲はどれも神曲
とくに『Pour Some Sugar On Me』が最高。PVもw

フィッシュアンドチップスふたたび

前に「のようなもの」になってしまったフィッシュアンドチップス。
また挑戦しようと思っているうち、気づけばもう1年も経っていた。


kmr475.hatenablog.com

ちょうど数週間前に、フィッシュアンドチップスを作った同業の方が
Xで「炭酸水+ビール」で作ったらおいしかった、と書かれていて、
あれから挑戦していなかったと思い出し、ちょうど買い物したときに
おいしそうなタラと目が合ったので、もういちど作ってみることに。

炭酸水とビールを1:1にして作ってみたら……めちゃめちゃおいしかった!
衣がサックサクで、揚げたてはもちろんのこと、冷めてからもおいしい。
魚が苦手な娘もおいしいと言ってたくさん食べてくれた。また作ろう。
Xにアップしたらくだんの彼女から「炭酸:ビール1:1ですー。ダークビアが
いいみたいですがラガーでもいけます」とメッセージが。今度やってみよう。

チップスは娘が好きなフライドポテトで代用。


草野マサムネのロック大陸漫遊記
2/25
【韻で漫遊記】
M3 : My Sharona / The Knack
M5 : Surrender / Cheap Trick
M6 : 名もなき詩 / Mr.Children
先週のシタール特集に続いて、大好きな映画の挿入曲が!
My Sharonaが流れた瞬間『リアリティ・バイツ』が浮かぶ。
映画の挿入歌がどれもよくサントラを買って何度も聴いた。
"irony"の定義を即答するイーサン・ホークがめっちゃいい。

3/3
M1 : 跳べ / スピッツ
M2 : We Will Rock You / Queen
M4 : 1969 / The Stooges
M6 : I Love Rock 'N Roll / Joan Jett & the Blackhearts
先週同様、好きな曲が多い回だった☆
「跳べ」は『ひみつスタジオ』のなかで一番好きな曲。
I Love Rock 'N Rollは聞き覚えがある。すごく好き!!

マウスとキーボード

下の娘の受験、ひとまず無事終了。
頑張った成果が良い結果に。良い結果が出たことはもちろん嬉しいが、
それ以上に「頑張って良かった」と言われたことがとても嬉しかった。

ずっと体調管理や電車遅延等にピリピリした日々だったので、
これからはそこまで気を張らなくてもいいことも嬉しいし、
スマホを見ているときに、もう「勉強しなくていいの」とか
「時間配分考えてね」などと言わなくていいのも嬉しい。

また、昨年末に肘や手首に痛みを感じ、年初に病院に行ったところ
「上腕骨内側上顆炎」(ゴルフ肘)との診断。
PC作業が多いとなりやすいそうで、思い当たる節しかなく……。
これまでマウスもキーボードもこだわりなく安いものを使い、
リストレストなども使用してなかったけれど、これを機に
マウスとキーボードを新調、マウス用リストレストも購入。
キーボードはロジクールのERGO K860、
マウスはロジクールのERGO M575、
リストレストエレコムのMP-096BK。

トラックボールマウスは初めてで、長年愛用している同業友人に使用感を教わり、
ネット情報も頼りに〈初心者向け〉とあったM575を購入。
キーボードは今週月曜から、マウスは今朝から使用。店舗で試したとはいえ
使いこなせるか不安だったが、マウスはまだ少し慣れないものの、
キーボードはすでに超快適!感動!!

人間工学に基づいた設定で、左右の文字列が離れているため肩が縮こまらず、
肩甲骨が開いて姿勢が良くなるので巻き肩対策にも良さそう。
PC作業の長い人すべてにお薦めしたい☆ ただし、レビュー等を見ると
ブラインドタッチが正しくできていないと使いにくいよう。

諸々一新して気持ちも新たになったタイミングで、長年続けている
実務翻訳のマンスリーの仕事が増えることに。
昨年ワード単価が上がったのに続いて嬉しいお知らせ。
新しい椅子とキーボードとマウスでますます張りきっていきたい。

草野マサムネのロック大陸漫遊記
2/4
【冬の歌で漫遊記】
M2 : 真冬の盆踊り/ フラワーカンパニーズ
M7 : 粉雪 / レミオロメン

2/11
【JAPANで漫遊記】
M2 : The Unconventional / JAPAN

2/18
シタールで漫遊記】
M2 : Love You To / The Beatles
M3 : Paint It Black / The Rolling Stones
M4 : Games People Play / Joe South
M6 : Every Time You Go Away / Paul Young

予告では、シタール特集?ふぅん…という感じだったが、
聴き始めてすぐにあぁこの音!となる。言われてみれば
これまで結構耳にしている。そして、かなり好きかも。

[2024.03.04補足:M6の”Every Time You Go Away”、聞いた瞬間、
留学先でみてはまったコメディ映画”Planes, Trains & Automobiles ”
(邦題:大災難P.T.A.)のエンディングが浮かぶ。調べてみると、
オリジナルはダリル・ホール&ジョン・オーツで、ポール・ヤングの
カバーで大ヒットしたそう。そして映画の挿入歌を歌ったのは、
Blue Roomという女性ボーカルのバンドだったことがわかる。]