Life is like a garden

Perfect moments can be had, but not preserved, except in memory.

『BUTTER』を読んで

柚木麻子さんの『BUTTER』を読み終える。

圧倒的な読後感。映画館でエンドロールが終わっても

しばらく立ち上がれないような余韻が読了後も続く。

 

実際に起こった首都圏連続不審死事件をヒントに、週刊誌の記者

である里佳と容疑者の梶井真奈子の対話を主軸に物語は展開する。

カジマナに翻弄されながらも彼女から情報を引き出していく里佳。

だが、後半ではその関係が崩れるとともに物語に大きなゆがみが

生じ、同時に主軸は二人の対話などではないことに気づかされる。

 

本書のテーマは、一言で言うなら「食と女性」だろうか。

食は癒しにもなれば脅しにもなり、力を与えることもできれば、

力を奪うこともできる。食に執着した女と、食に翻弄された女。

食を通して、世間が女性に求める理想像を克明に描くことで、

女性が置かれている理不尽な立場をつまびらかにあぶり出す。

 

本書には、ほかにも里佳の親友の怜子、カジマナの母、里佳が

付き合っている誠の母、料理教室の先生、教室で仲良くなった

チヅさんなど様々な女性が登場するが、食を通じて彼女たちの

人生が、人柄が、生き様が残酷なまでに容赦なく透けてみえる。

 

そうして終盤に近づくにつれて、食を通して、もがくように

懸命に生きる女たちの人生が奇妙な近似値を示すようになる。

 

食に執着したカジマナの行きつく先。

食に翻弄された里佳の行きつく先。

 

読み進めるほどに、逃げ場がないような息苦しさを感じ、

一方で、五感に訴える鮮やかな料理の描写に舌を巻くが、

さいごは穏やかな気持ちで閉じることができて安堵した。

読み終えたあとは、たまらなくバターが食べたくなる。

 

f:id:kmr475:20200829094551j:plain

 

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
100冊読書project_61冊/100冊